こうのすけの英語学習奮闘記

こうのすけが英語指導者になるべく英語学習に奮闘する日々を綴ります。

【12月6日 TOEIC】結果発表 & 反省会

こんばんは。こうのすけです。

 

本日ついに出ましたね。

12月6日のTOEICの結果が!!!

 

みなさんはもうみましたか?

僕は12月6日は午前に受けた組です。

 

受験自体は2019年の4月以来。

その時の点数は

L 360

R 350

total:710

 

でした。

 

今回は久しぶりの受験。TOEICの勉強をずっとしてきたわけではありませんが、塾で英語を教えたり、速読英単語とかで勉強はしていたり、、、。

 

まあ意識的に英語には触れてきたつもりです。量は少ないけど。😇

 

ただ、少ない時間でも英語には触れてきたわけだし、ワンチャンいい点取れるのでは!?

と思い、思い切って申し込んでみたら抽選で当選。

 

そして気づいたら受験日を迎えていました。てへぺろ

 

TOEICに向けての勉強としては、公式問題集5をやりましたね。

これは2週間前くらいから、テスト1と2を2回ずつ、ですね。

あまり復習は出ていなかったかも。

 

普段は英語を読むこと、つまりリーディングを中心にやっており、リスニングは直前の2週間だけだったので正直自信はなし。笑

 

本番の手応えは、、、

 

「あるかないのかわからない。へへ。😉」

 

って感じでした。

 

なんか所々ミスっているイメージ。😉

 

ソワソワしながら過ごしていると、いよいよ今日を迎えました。

では、早速、結果を晒したいと思います。

 

12月6日午前、TOEICの結果は、、、

 

 

こちら!!

 

f:id:imonatto0405:20201221194742j:image

 

L:380

R:345

Total:725

 

WOW!!!!!

1番リアクションに困るやつ!!!😆

 

そんなに上がってもないし、下がってもねえ。笑笑

 

継続して少しづつやった結果、現状維持でした。

 

ん、、、?待てよ。

リーディング下がっとるやないかいっ!!!!

 

意識的に継続してきたのは、リーディングだったのに、、、。

しかも、本番は前より塗り絵が少なかったのに。

 

そのぶん雑になったのかも。

前はパート5がすごく良かったけど、今回は悪かったのかもね。

 

とりあえず悔しいんやけど!

まあ、リスニングが対策しやすい?のは気づいた。

ここから伸ばすのが大変なのかもしれないけどね。😇

 

でも、前回はたまたま710点だった感じでしたが、

今回は725点は、まあ妥当かな。っという感じです。

そこはよいね。

 

TOEICにはTOEICに向けた対策が必要だな、、、。

 

次は1月10日のTOEICに向けて公式問題集5を完璧にする作戦をしているので、これで結果が出たら嬉しいな。

そんな簡単ではないか、、、。

まずは800点、欲しい。

その次は900。

 

受ける方々、頑張りましょうね。

僕はまだまだ諦めませんよ。

理系しかない自分を変えたいからね。

研究開発のメーカーに勤める未来を変えたいからね!!!

 

アビメ、だかアメ美だか知らないけど、それでたらまた載せますね。

では、今日はこの辺で。

 

 

【TOEIC公式問題集】復習が雑すぎる!

こんにちは。こうのすけです。

 

ぜんぜん勉強時間が確保できてない、、、。

もっと頑張らねば!

 

ということで、先日お伝えした通りTOEICに向けて公式問題集5を完璧にしてやるぜ!

 

っと意気込み勉強を始めましたが。

 

いやぁ、びっくり。

自分がいかに今まで復習が雑だったかを思い知らされました。

それでビックリしたのだ。

 

まぁ何が起きたかと言うとね。

いま一度解いたことのある問題を復習しているんですけど、最終的に音源に合わせたスピードで文章を理解したいんですよね。

 

なので、目をギンギンにして自分でゆっくりじっくり読んでみたんですけど、、、。

 

意外と分からん単語多い!!

 

なぜ、これらを放置していて平気だったのか不思議です。

 

それにTOEICの中では結構頻出の単語が多そう、、、。

 

いま、iPadのグッドノートというアプリに分からない単語を書き出していますが、part1〜part5までで、68個のわからない単語と熟語が出てきた、、、!!

 

f:id:imonatto0405:20201219125343j:image

 

これはほんとに、

でぇーはんせぇー。(大反省)

 

まだまだ始まったばかりですが、今はとにかく自分の読めない構文、単語を洗い出していきたいと思います。

 

それが終わったら、とにかく読みまくって気づいたら覚えてました!?!?こわい!!

 

ってなろっと。

 

 

では。勉強頑張ってきます。

 

 

 

 

 

次のTOEICに向けての決意。

こんばんは。こうのすけです。

 

おひさしゅうございます。

 

さてさて、きょうはTOEICに向けたお話をしようと思います。

私は前回、12/6にTOEICを受けましたので、その結果待ちの状態なのですが。

 

TOEICが終わったことにより、自由に英語の勉強を始められるぜ!!

 

、、、と思って喜んでいたのですが、、、。

 

自由な勉強って何ぞや。

この疑問にぶち当たりました。

 

僕の考えとしては、TOEICの勉強ではなかなかする機会がないライティングの勉強をしようと思ったんですよね

そしてこんな本を買いました。

 

「例解 和文英訳教本」

うん、いいほんだ。

これでやっていくぜ!!

 

 

、、、しかし最近頭をよぎるのは

TOEICの点数どうやろ、、、。」

「点数上がってるかな、、、。」

こればかり!!

 12月に受けたTOEICの結果ばかり気になる

 

冷静に考えたら、TOEICで良い点、めっちゃ取りたくね?

今回の結果が出てから悔しがっているようでは、1/10のテストに間に合わない!!

 

ということで、やはりTOEICの勉強をしていこうと思います!!!

 

そこで何をするか考えたときに、やはり高得点者は「公式問題集」を徹底的にやりこんでいるんですよね。

 

ぼくがおもっていた公式問題集のやりこみ度とは大きなギャップがありました。

みんな暗記するくらいやってる!!

 

そこまでやったことのある問題集は無いし、それをするのが高得点の近道らしい、、、。

まじで900点取れるまで徹底して公式問題集をやりこもうとおもいます。

f:id:imonatto0405:20201218204004j:image

まずは「公式問題集5」をやるぞ~。

まずはこの一冊を完璧にしてやる。

ここで、ぼくのいう完璧の定義をハッキリさせようと思う。

 

①分からない単語が一つもない。

②英文を読んだらすぐに意味が分かるようにする。

③どの文章でも日本語をみたら英語が言える。

TOEICで自分の血肉を形成する。

 

 

これを完璧。としよう。

 

結果的に公式問題集を極めることで、ライティングも上がるかもしれない!!

マジで頑張っぞ。やっぞ!!!!

 

公式問題集6も買っちゃっているので、これは直前の模試としてい取っておく。

初見のテストとしてとっておこう。

 

高得点の方々は、3冊くらい完璧にしているけど、一冊でどこまでいけるんだろう、、、。

 

勉強の経過はこのブログで語っていこうと思います!!

 

ぜひみてください。みまもってください。

できるかな、、、。

 

できる!!!

TOEIC900点が取れるまでこの勉強だ!!

TOEIC900点が英語のスタートラインだ!!

 

では。きょうはこのへんで。

 

【雑談】今やるべきこと。

こんばんは。こうのすけです。

 

さいきん悩みがあります。

それは

「いま、やるべきことって何だろう。」

これです。

 

皆さん一度は思ったことがあると思いますが、ぼくは最近こればっかりが頭の中をグルグルしております。

 

わたくしこうのすけは、今就活中です。

通っている大学院が理系なので、メーカーを中心に一応みてはいるのですが、、、。

 

ハッキリ言うとさ。

実験とか研究とか開発とか製造とか、、、一切興味ねえ!!!!

 

今何が一番やりたいかと言われれば、

Webマーケティングの一択

 

そう、こうのすけは、ゆくゆくはWebマーケティングを学んで英語に関する独自のコンテンツを作り、それで上手いこと生計を立てるのが夢なのです。

 

難しそうだけど、どうしてもWebマーケティングを魅力に感じてしまい、恐ろしいほどの興味が湧いております。

(なので最近、アフィリエイトをかじり始めた。)

 

そのため、最近になって、

「よし!本格的にWebマーケティングを勉強しよう!」

っと思っていたのですが、様々な壁にぶち当たっています。

 

壁①:どのように勉強したら良いか分からない。

壁②:そもそもWebマーケティングの全体像がつかめない。

壁③:ってかマーケティング自体もよくわからん。

 

などなど、、、。

 

なにから手を付けたらいいか分からないんですよね。

できればこのブログを成長させて沢山の人に見てもらいたいし、収益につながったらもっと嬉しい。

でも何から勉強したらいいかわからん!!

 

うわああああああああ!

 

っと、悩んでいたのですが、、、。

 

「いや待てよ、、、。やっぱり英語を発信するものとして英語の実力がないとだめじゃね?」

 

「英語できない人の発信何て信用性が低くね??」

 

冷静に考えたら、今やるべきことはやっぱり、英語の勉強

これだよね。

 

そんで勉強の様子をブログで(とりあえず我流で)書いていけばいっか。

 

将来への自己投資!!今は英語の勉強勉強勉強!!!!!!

 

ということで、英語好きには変わりないので、時間さえあれば英語の勉強をしていくぞ~!

 

ということで、今日の記事は、英語の勉強をがんばるぜ!ってことを改めて宣言する記事でした。

 

最後まで見て頂きありがとうございます。

英語の勉強にこだわり、収益には今はこだわりすぎない!!

 

ではでは。

 

 

 

そうだ、ライティングやろう。

こんにちは、こうのすけです。

 

TOEICも一旦落ち着き、テストが直前に無いためか、かなりのんびり勉強しています。😅

 

また気を引き締めて頑張っていきたいです。

 

 

、、、とは言うものの。

TOEICは1月にも受けるので,それに向けて公式問題集に取り組むのもアリなのですが。

 

TOEICだけに絞った英語の勉強というよりも、「英語」の勉強をしたい派なので、どんな勉強をしようか迷い中。

 

どんなテストにも対応できるような普遍的な英語の能力が自分の理想なのだ!

 

ということで、こうのすけ、考えた。

TOEICが落ち着いた今できる勉強、、、。

 

そして思いついた!

「そうだ、ライティングの勉強しよう!」

 

TOEICの勉強では、どうしても疎かになってしまいがちなライティングの勉強をすることにしました!

 

言いたいこと,伝えたいことを英語で言えるようにしたい!!!

その気持ちはずっとあったのですが、何をしたら良いかわからず。

 

無闇矢鱈に例文暗記はしたくない!というワガママな僕でもライティングが出来るようになるのでしょうか、、、。

 

そこで、参考書を探していたらこんなのを見つけました。

f:id:imonatto0405:20201209150828j:image

例解 和文英訳教本」です。

 

見たことはあったのですが、まさかここまで評価が高いとは、、、!

 

どうしてそういった表現になるのかなど解説が充実しているらしい、、、。

ただの丸暗記ではなく理解を促してくれるのは理系の僕には合っている気がします!😄

 

ということで、メルカリでポチりました。

早く届くといいなぁ、楽しみだ!

 

また勉強進んだらレビューしますね。

 

届くまでは速読英熟語やってよっと。

 

ではでは。

 

 

 

プライバシーポリシー

こんにちは管理人のこうのすけです。下記、「プライバシーポリシー」に関して記載致しましたので、ご一読願います。

 


当サイトに掲載されている広告について

当サイトでは、第三者配信の広告サービス(A8.net 、もしもアフィリエイト

を利用しています。
このような広告配信事業者は、ユーザーの興味に応じた商品やサービスの広告を表示するため、当サイトや他サイトへのアクセスに関する情報 『Cookie』(氏名、住所、メール アドレス、電話番号は含まれません) を使用することがあります。
またGoogleアドセンスに関して、このプロセスの詳細やこのような情報が広告配信事業者に使用されないようにする方法については、こちらをクリックしてください。

 

当サイトが使用しているアクセス解析ツールについて

当サイトでは、Googleによるアクセス解析ツール「Googleアナリティクス」を利用しています。
このGoogleアナリティクスはトラフィックデータの収集のためにCookieを使用しています。
このトラフィックデータは匿名で収集されており、個人を特定するものではありません。

この機能はCookieを無効にすることで収集を拒否することが出来ますので、お使いのブラウザの設定をご確認ください。
この規約に関して、詳しくはこちら、またはこちらをクリックしてください。

 

当サイトへのコメントについて

当サイトでは、スパム・荒らしへの対応として、コメントの際に使用されたIPアドレスを記録しています。

これはブログの標準機能としてサポートされている機能で、スパム・荒らしへの対応以外にこのIPアドレスを使用することはありません。

また、メールアドレスとURLの入力に関しては、任意となっております。
全てのコメントは管理人であるredoが事前にその内容を確認し、承認した上での掲載となりますことをあらかじめご了承下さい。

加えて、次の各号に掲げる内容を含むコメントは管理人の裁量によって承認せず、削除する事があります。

特定の自然人または法人を誹謗し、中傷するもの。
極度にわいせつな内容を含むもの。
禁制品の取引に関するものや、他者を害する行為の依頼など、法律によって禁止されている物品、行為の依頼や斡旋などに関するもの。
その他、公序良俗に反し、または管理人によって承認すべきでないと認められるもの。

 

免責事項

当サイトで掲載している画像の著作権・肖像権等は各権利所有者に帰属致します。権利を侵害する目的ではございません。記事の内容や掲載画像等に問題がございましたら、各権利所有者様本人が直接メールでご連絡下さい。確認後、対応させて頂きます。

当サイトからリンクやバナーなどによって他のサイトに移動された場合、移動先サイトで提供される情報、サービス等について一切の責任を負いません。

当サイトのコンテンツ・情報につきまして、可能な限り正確な情報を掲載するよう努めておりますが、誤情報が入り込んだり、情報が古くなっていることもございます。

当サイトに掲載された内容によって生じた損害等の一切の責任を負いかねますのでご了承ください。

 

プライバシーポリシーの変更について

当サイトは、個人情報に関して適用される日本の法令を遵守するとともに、本ポリシーの内容を適宜見直しその改善に努めます。

修正された最新のプライバシーポリシーは常に本ページにて開示されます。

運営者:こうのすけ

【参考書レビュー】みんな大好き。速読英熟語のご紹介。

こんばんは。こうのすけです。

 

TOEICもいったん落ち着いてので、今日は僕が愛用している、、、

というよりはこれから愛用し始める参考書である、、、

 

速読英熟語についてご紹介したいと思います。

 

これは自分の趣味で買った本で1周してみたのですが、

めちゃくちゃ気に入ったのでご紹介するよ。🤗

 

ボッロボロになるまで使い込むのはこれからの話。

ギッタギタにしてやるぜ!

 

ここでは僕自身が本書をどのように使っていくかをご紹介したいと思います。

まあ参考書の使い方に正解なんてないのでね。

好きなように使ったらええ!!!

 

では、初めていきましょう。

 

 

① どんな参考書?

 

速読英熟語とは、Z会様が出版されている参考書であり英熟語を文章を読みながら覚えてしまおう!という本でございます。

文章自体は50個あり、どれも程よい長さで読んでいても飽きません。

 

めちゃくちゃ簡単な説明ですが、これで終わり。

うん、終わり。

 

② 目的は文章を楽しむこと。

 

このような大学受験生向けの参考書を使用する際に、特に高校生に多いと思うのですが。

「英熟語を覚えなくちゃ!!」

っと思い詰めすぎてしまう人がたくさんいると思うんですよね、、、。

 

速読英熟語は、もちろん英熟語を覚えるのに優れた本です。

 

ですが、それだけが目的ではもったいない!

それに英語の勉強が楽しくない!

 

なので、文章を楽しむこと。」を目的として読むことをお勧めします。

僕はそう読みました。

 

読んでみるとわかるのですが、速読英熟語に掲載されている文章はとっても面白いです。

読みやすい上に面白い。

なおさら、それを楽しまないともったいない!

 

英熟語は、何度も読む中で自然と覚えて行くのがベストだと思います。

気づいたら覚えてたわ!くらいでやると楽しく長続きして勉強できると思いますよ。😀

 

③ 良い点と悪い点

 

次に良い点と、悪い点を書いていこうと思います。

先ほど書いたことと、被ってしまうかも。

 

f:id:imonatto0405:20201207151001j:image

 

なんとなくホワイトボードにまとめてみました。

薄暗え部屋だな。🙃

 

良い点に書いてある文章の量がちょうどよく、面白いというのはさっきも書きましたね。

 

ただ、よくない点としてはCDが別売りなことです、、、。

まあこれを良くないというのも申し訳ないのですが、お金のない私には痛かったので書きました。笑

 

CDがないと、音読ができません。

音読は正しい発音で、真似しながらやらないと効果が薄いので、お手本となる音源は必ず必要です。

 

まあでも別売りで高くても絶対に買った方がいい!!!

これは絶対!

 

僕も購入して、音読やリスニングのために使用しています。

ただ別売りで高いですが、その分最高の商品だと思います。

うまい商売しよる。さすがZ会

 

(買うか買わないかは、買ってから考えましょう!)

 

④ こうのすけの使い方

 

ここからは、この速読英熟語を私がどのように使っていくかをお話ししたいと思います。

 

先ほども話した通り、1周は読み終わっているので、あとやることはリスニングと音読。

たったこれだけです。

 

集中して聴くこと。

そしてそれを口で再現してみること。

 

これを徹底していきます。

 

そうすることで、聞き取れる文章も増え、TOEICのリスニングの点数にもつながり、

さらには英語のリズムを体で覚え、長文を読むスピードも上がるはずです。

 

冗談抜きで100回は読みたいと思います。

(まだ2周目。)

 

⑤ まとめ

 

いかがでしたでしょうか。

速読英熟語は、すでに結構売れていて僕も欲しかったのですが本当に買ってよかったです。

 

けど使い込むのはこれから。

 

速読英熟語の音読に関しては、毎日必ずやりたいと思います!!

色々やりたいことはあるけど、これだけは忘れない!

 

早速今すぐ買って、皆さんも速読英熟語やりましょ?!

特に「英語を読むこと」を楽しみたい人にはもってこいだと思います!

 

では、読みまくってきます!!!

 

にほんブログ村 英語ブログ 英語学習者へ
にほんブログ村

【第258回】TOEIC受けてきました。

こんばんは。こうのすけです。

 

本日は午前中に、

第258回 TOEICを受けてきました!!

 

受けられた方々お疲れ様です。

午後の方もお疲れ様でした。

 

今日に向けて、公式問題集5をメインに勉強してきたわけですが、本日のテストを終え、手応えや感想を書いていきたいと思います。

 

まずは、リスニング!!

 

なんとなく個人的には難しく感じました。

part2で、「これっぽい。」みたいな感じで感覚で解いてしまったものがいつもより多く感じました。💦

 

リスニングはTOEICの教材以外でも、日頃から対策できると思うので、勉強していきたいです!😄

 

まぁ、手応えはどちらかというと無いですね。笑

 

続いて、リーディング!!

 

こちらで1番悔しかったことは、時間が間に合わなかったこと!笑

 

模試では、前に解いたことのあるリーディングをやって間に合っただけなので、やはり初見ではダメだった、、、。

 

part5とpart6は順調に終わらせれたのですが、part7で序盤からゆっくり読みすぎました。

 

というより、1回じゃ内容を掴めなくて、、。

何回も読んで、迷うことが多かったのが反省点です。

 

ただ、1年半くらい前に受けたテストでは、残り15問を塗り絵していたのに対し、今回のテストでは196問目までは自分で考えて解けました!!これは成長!!

(後半少し焦ったし、合ってるとは言ってない。笑)

 

TOEICには関係ない英語の教材で、リーディングをやり始めたのが少し役にたったきがします。速読英熟語とかね。

 

地道ですが、文章を楽しみながらこれからも毎日英語を読むことを心がけていきたいです。😤

 

まぁこちらの手応えもイマイチ。笑

あるようなないような、、、。

 

 

ただ、伸び代はあるってことが分かったのでまだまだ学び続けたいです!

もっともっと、英語ができるようになりたい!

英語が好きだから!

 

 

この気持ちがある限り、僕は勉強し続けれる、、、!

 

と、いうことで、本日はお疲れ様でした!

ゆっくり休みましょう。😴

 

ではでは。

 

明日はいよいよTOEIC

明日はTOEICなので、早く寝る。

 

こんにちは、こうのすけです。

 

いよいよ明日は。

TOEICの試験日だ!

今までやってきたことを、、、

というように気張るよりは楽しく受験してこようと思います。笑

そもそも英語が嫌いになるのは嫌なので、、、。😅

 

とりあえず一年以上前に受けた710点は越えたいと考えています。

 

1月にも受験できることが決まったので、次はそこを見据えて勉強したいと思いますね。

 

でもいつも言っている通り、僕は「英語の普遍的な力」を身につけていくことに拘っているので、TOEICの点が悪くても、そこまで落ち込まないようにしようと思います!

っと言って、保険をかけているだけなんだけどな!!はっ!!🤗

 

とりあえず、まあまあいい点が取れたらいいなと思います。

結局英語は積み重ねの科目なのでね。

 

そのあとは色々とやりたい英語の勉強をしていこうと思います。

webマーケティングについても学んでいこうかな。

webマーケは単純に興味があるだけ。笑

 

そのうちwebマーケティングと英語を組み合わせた何かを発信できたらなと思います。

それに向けて頑張るぞ!

ゴーレッツゴー。

 

まずは英語が最優先!

楽しみながら今後も、学び続けていきましょー!!

 

英語を楽しい!と思ったきっかけはTOEICで700点が取れたことだったので、テストって英語を好きになるきっかけにもなるんですよね。

 

やっぱりTOEICみたいなテストとして目標があった方が勉強も頑張れると思うので、来年には英検やTOEFL、IELTSなどにも挑戦していきたいです!💪

是非とも応援よろしくお願いいたします。

 

では。

 

【雑談】将来のビジョンについて

こんばんは。こうのすけです。

 

いよいよ明後日TOEICですね。

ドキドキ。

 

今1番不安なのは朝起きれるかどうかです。笑

 

まあそれはさておき、本日は英語と少し関係ない話をしたいと思います。

今日は就職活動のはなしでもしようや。

 

僕は今就活生なのですが、色々と企業を見ているうちに感じたことがあります。

 

「ああ。独立してえ。」

 

これです。

 

結局、色々と見てはいるんですけど、ピンとこないんですよね〜。

僕は本当にここで定年まで働いていいのか?とか。

本当にやりたいことは、英語を使った仕事じゃないの?とか。

(もしくは教育関連。)

 

私は、バリバリの理系の大学院生なのでメーカーなどを見て研究開発などの仕事につくのが一般的です。

そもそもそれが嫌で、何かのきっかけを作るために英語の勉強を一生懸命始めたわけですが。😇

 

就職活動を行なっている同期に聞いても、「独立」なんて2文字を考えている人は周りにいません。

 

そういうもんなのかな?笑

 

僕は自分一人の力で何かをやってみたい!という気持ちが大きいので、、、。

 

じゃあ今何がやりたいかって言ったら、やっぱり「英語に関するブログ」かな〜。

やっぱり英語は好きだからね〜。

 

そこから、英語を教えたりできる立場になっていけたらなーなんて思っています。

やっぱりこんなご時世だから、ネットを使った何かを始めたいです。

 

僕の中で何かが燃えたぎっているぜ!!

 

このブログはその第一歩として見守っていてください。笑

書きたいことをタラタラ書いているだけなので。笑

 

と、いうことで今はとりあえず勉強勉強!!

将来は自分の好きな英語で何かをしたいな!😆

 

では、この辺で。

 

【TOEIC】時間内に解くために。

こんばんは。こうのすけです。

 

いよいよTOEICまであと4日です。

今回は、残り2週間くらいで公式問題集を中心に勉強してきましたが、果たしてどのような結果となるのでしょうか!?😇

 

さて、今回は公式問題集5のテスト2を、リスニングも合わせてまるで本番のように解きましたので、その結果を報告したいと思います。

 

f:id:imonatto0405:20201203001204j:image

どん!!

L 86/100

R 93/100(※ Rは1週間くらい前に解いたことある。)

 

かかった時間、71分43秒!

間に合った!!!

初めて間に合った!!!!

 

まぁ、リーディングは前に解いたことがあったのでそれもあると思いますが、時間感覚が徐々に分かってきた気がする!😄

 

とにかく時間内にとくには、

 

・迷わない

・戻らない

・気にしない

 

が、鉄則だと感じました。

 

時間の内訳は

part5 ...9分

part6 ...8分

part7 ...54分

 

的な感じです。

 

どーしてもpart5.6で時間を縮めれなくて困っていたのですが、

part7でも充分時間を巻き返せることに気づきました。😆

 

これって結構だいじ。

 

いままではpart7のために、必死でpart5.6を終わらす!っとやっていましたが、

慌てすぎて、内容を掴めなずに結局解答を『迷ってしまう』ことが多かったんですよね。

 

特に、part6はワザワザ文章の最初に『戻って』読むようなことをしてしまったり、、、。

 

 

けどとりあえずね。

 

1回よんで、スーッと内容が入ってこれば、part7は難なく解けるな。と感じました。

意外とpart 7で時間を挽回できる!

 

ぎゃくにわからない問題が出た時は、内容理解が出来ていない証拠なので、そこまで『気にしない』ようにしています。

(単語が分からない場合もあるね。とにかく今のレベルで足掻いても無駄だと割り切ります。

 

そうしたら、初めて時間内に解くことができました。

 

リーディングが初見だったら、間に合わないかもしれませんが、そこは練習を重ねて出来るようにしていきたいです!

 

あとは、公式問題集5の文章を音声に合わせて繰り返し読んでいきたいと思います!

もちろんリーディングの方もね。

音声の速度で文章を理解することが目的です。☺️

 

では。今日はこのへんで。

おやすみなさーい。😪

TOEIC模試の結果&抽選結果【1月10日午後】

こんばんは。こうのすけです。

 

TOEICまで残り1週間を切りました。

今からできることをしっかりとやりたいと思います。🌞

 

主に公式問題集5の復習を中心にやっていこうと思います!

頑張るぞ!

 

f:id:imonatto0405:20201130222904j:image

先日、その公式問題集5のテスト1を本番さながら解いてみました。

時間感覚をとにかく身につけようと思いやったのですが、かなり疲れる!!

 

結果はというと、

L 82/100

R 88/100

 

でした。

リーディングは一度解いたことあったにもかかわらず、

時間ぎれと12問ミス。😇

時間は4ふん足りなかった。

 

いかに復習が適当だったか思い知らされたので、音読などをして復習をしていきたいと思います。

結構わからない単語も、誤魔化していたり、、、。

 

でも、何回か同じ問題を解くってやはり大事ですね

 

同じテストの中でも、何度も出てくる単語があったり。

けどそれって、本当に繰り返し解いた人にしか分からないと思うので、やってよかったと思うし、今から本番までにもできるだけ回数を重ねたいと思います。

 

しかし、テスト2と公式問題集6がまだ余っていて、それのどこまで手を伸ばすか迷い中、、、。😅

 

なんと運がいいことに、1/10の午後のテストが当たったのでその時に向けて公式問題集6を極めることにしようかな。

本当に当たってよかったです。また一生懸命勉強しようと思います。

 

なので、12/6のテスト本番までには公式問題集5を極めよう。

 

公式問題集6をやろうとすると消化不良になりそうなので、、、。

(前日にもし感覚でやるのはありかも。)

 

とにかくテスト2をまた早めに解かないとなー。

 

残りの期間、学校の研究と両立しながら頑張ります。💪

 

 

ではでは。

 

TOEICまで残り9日!!これからやるべきこと。

こんばんは。どーも、こうのすけです。

 

さて、いよいよ12/6のTOEICが近づいて参りました。

もう少しで1週間前です!

 

目標点は、800点!っと大きく出たいところですが不安しかない。笑

 

みさなんはどんなふうに勉強していますか?

 

僕は先日、やっとTOEICの公式問題集のリーディグ部分に取り掛かりましたが、

時間も足りなければ、正解率も悪いという最悪の状況です。🤗

 

それまで何をしていたかというと、ブログにも書いたように「速読英単語 上級編」を読んだり、「速読英熟語」を読んだりしていました。

なのでリーディングは多少できるようになったんじゃね?

っと思っていましたが、何のその。

ゆっくり読まない限りは正答率が低い状況なんですよね。😇

 

そこで、あの有名な「でる1000問」をやって文法くらいは早く解こうと思ったのですが、、、

f:id:imonatto0405:20201127210740j:image

 

こればっかりやるよりは、実際のテスト形式で時間配分を何とかしたほうがいいなと思って、公式問題集に取り掛かることにしました。

ってか、単純に飽きたし、文法問題ばっかの勉強は面白くない。

 

普段から言っているように、TOEICが解けるようになりたいのではなく、欲しいのは普遍的な英語力。

なのでこのTOEICならではのテクニック的なものに特化した勉強は苦手、、、。

文法も不変的な力で解いていきたい、、、。(そういうもんかな?笑)

 

僕の言いたいことわかってくれる方もいるはず。

 

文法のための勉強なんてつまんない、、、。

オーマイガー。😇

 

なので、実際のテストを解いて時間感覚を掴むことに専念しようと思います。

結局、公式問題集が1番いいよね。

だって公式なんだもん。

 

特に、いろんなサイトで公式問題集だけやりまくったら点数上がった!!

ってよく見るけど、本当なのかな。

その検証も兼ねて試してみたいと思います。笑

 

これから本番まで、公式問題集だけやりまくるぞ!!

TOEICに向けてやってきたわけではないにしても、せっかく受けるならいい点が欲しい!

今までの英語の勉強を生かしたい!!

 

残り期間、頑張るぞ〜〜!!

 

 

塾の生徒に対する指導方法の見直し。

こんにちは。こうのすけです。

 

最近また、コロナが増えてきました。

 

手洗いうがいを徹底して体調管理に気をつけましょう!😷

 

さてさて、前回の記事で私が教えている中学生の成績がなかなか伸びない悩みを打ち明けました。

確かに、指導者のプロではありませんが自分が頑張ってきたことを糧に、伝えられることはあるはず!

 

っということで、今まで以上に指導に力を入れることにしました!!

 

まず生徒の成績を上げるために見直したことを列挙しますね。

 

1.科目を絞る!

2.多くの問題に触れさせる!

3.英語の音読させたい、、、!(これはできれば。) 

 

 

 これらを徹底したいなーという感じです。

 

順に説明します。

1.科目を絞る

僕のやっている塾では、週1で1時間半程度。

今まではどの科目も対応しますよーって感じだったけど、それではどの科目も中途半端になることに気づきました。

なので英語と数学に絞ることに!

2科目を得意科目にすれば、きっと軌道に乗って他の科目もついてくるはず!

そう考えて、主要2科目に絞ることにしました。🙂

 

2.多くの問題に触れさせる!

生徒たちは、学校のワークはテスト前に提出なので嫌でも、やります。

しかしみんな1周しかやりません。

「ワークは最低3回はやって!」っと言っても絶対やってきません。笑

 

でもさ、習うより慣れろ。

ってのは中学では特にあると思うんですよ。

 

だからこちらで問題を用意してあげることにしました。

たくさんの問題を経験してもらおうと思います。

そこでこれらの問題集を買ってきました。

f:id:imonatto0405:20201122154502j:image

まあ色々と理由はあるのですが、本屋で立ち読みして良さそうなのを買ってきました。

ここにある問題を一緒に解いていこうと思います。

 

特に英語に関しては、初めて見る英文でも読めるようになって欲しいので少し難しめ?の問題集を買いました。

とにかく読ませまくります!

 

簡単に買った理由を列挙しました。↓

f:id:imonatto0405:20201122154657j:image

真ん中のトレーニングノートは

マジで安かったから買った。😇

600円だもの。

 

3.英語の音読させたい、、、!

これは本当にやってもらいたい、、、。

しかし、中学生向けの英語音読教材に迷い中、、、。

 

音読は英語学習において、めちゃくちゃ重要だし音を使った学習は特に必須。

 

なので教科書をひたすら読んでもらいたのですが、我流の発音で読まれるのはよろしくない。

そこで教科書のCDが売ってたので見てみたのですが、、

3000円って高すぎだろ!!

 

もっと教科書の音読学習が広まって欲しいので、C Dは買いやすい値段にして欲しい物です。

まあ3000円でも買う価値ありですが。😂

 

とりあえず音読の重要性を話していなかったので、しっかり生徒に伝えたいと思いおます。

 

中学生の音読教材、何かいいのあったら教えてください!!!!

 

 

っとこんな感じで、指導法の見直しをしました。

生徒の親さんが、せっかく僕に任せてくれているのでなんとか結果を出してあげたい!

 

これからも試行錯誤して、生徒とともに成長したいと思います。

 

では、この辺で。

 

生徒の成績を伸ばすには、、、?

こんばんは。こうのすけです。

 

きょうは自宅で行なっている家庭教師がありました。

 

今日は特別授業が始まる前にソワソワしてました、、、。😇

 

なぜなら。

 

生徒(中学生)の英語のテストが返ってくるから!!

 

中間テストの時期だったんですよね、いま。

 

英語は特に単語テストを自作してやらせたりと、良い点をとってほしくて力を入れてきました。

 

勉強が苦手な子達なので、英語のおもしろさをなんとかわかって欲しい、、、!!🙏

 

そう思いながら教えていました。

 

せめて英語だけでも、、、!

成績のびていてくれぇええええ!!

 

 

ガチャリ(生徒が扉をひらくおと)

 

 

ぼく『、、、、どうだった!?』

 

 

 

生徒『めっちゃさがった!!

 

 

 

 

ノーーーーーーーン!!!!😇

 

 

生徒もショックそうでしたが、僕もそれ以上にしょっきんぐ。

 

まぁ、話をきくと教科書から多く出ていたみたい。次回は教科書の本文を丸暗記するくらい読ませるか、、、。

 

いったいどうすれば生徒の成績が上がらんだろう。

 

最近考えることはそればかり。

 

やらせたくない。

やりたいと思って勉強してほしい

 

そのシステム作りが大変ですね、、。

 

どうしたら成績が上がるか常に考えながら指導したいと思います。

 

授業は週一の1時間半なので時間をうまく使いながら授業したいです。

英語の長文でも読ませるか、、、?

 

なんとかしてあげてぇ、、、、。

 

なんとも悔しい1日でした。