こうのすけの英語学習奮闘記

こうのすけが英語指導者になるべく英語学習に奮闘する日々を綴ります。

私の素性 パート3 〜高校時代編〜

こんばんは。こうのすけです。

 

高校生時代を、今日は語ろうとおもいます。

 

 

高校は前の記事でも書いたように県でわりと頭の良い進学校

そこに通っているだけで、自分自身も頭が良いのだと勘違いしていた時期である。

 

近所の方に、どこ通ってるの?と言われて

〇〇高校です。

 

頭いいのねぇ〜。

 

 

って言われるのに快感を覚えていた。

 

至る所で、自分がその高校に通っていることを自覚するタイミングがあると、その度にニヤニヤしていた。

 

そしてニヤニヤしてたら高校生初の定期テスト

 

舐めてた。取ったことない点をいろんな教科でとっていた。

しかし、私はこの一点張り。

「ここは、〇〇高校。だから私は頭がいい。」

 

ただ、部活は運動部に入って凄くがんばった。

これは結構自信を持って言える。

 

そんなこんなで、2年になった私。

この辺りで塾に行き始めた。

塾といっても大手ではなく、地元にある個人経営のおじいさんがやってる塾。

 

最初のうちは、巧みな言葉に乗せられ、その塾に通ってさえいれば、成績がバカ上がりすると思っていた。努力なしに。

 

たしかに少しは上がったが、かなりスパルタな感じに耐えられなくなり辞めちまった。

勉強が嫌で嫌で。

 

その塾のことを考えただけで頭がかち割れそうだったなぁ。

自分が何かを教える立場になったら、この先生のようにはなりたくないと思った。

この頃は、そこまで教師を意識していたわけでは無かったが、、、。

 

 

そして、気づけば高校3年生。

大学受験がいよいよ迫ってくる。

もちろん私は、勉強はあまりしていなかったがプライドだけは高かったので、旧帝大の国立大学を目指していた。

 

判定はずっとEだが、受験勉強は3年からすれば間に合う!中学生のときそうだったもん!

 

って、考えていた。けどやっぱり量が違う。

とにかく勉強勉強。

足りなきゃ時間を増やして勉強。

寝る間も惜しんで勉強勉強!

 

この時は効率なんてのはこれっぽっちも考えて無かった。

レベルを下げて違う大学に行くことなら何とか出来そうだったが、周りはみんな頭が良くて良い大学に行くから、、、。

国立以外行きたくねぇ!!

 

そんなふうに、周りと自分を勝手に比べては、挫折し落ち込んでいた。

 

でも周りが良かったからこそ、自分も負けてられない!そう思うことが出来たのは大きい。

 

けどやっぱり始めたのが遅くて、なかなか成績は伸びず。

 

ここで初めて効率が大事なんやなぁと気づいた。

 

でも効率の良い勉強というのが、何なのかも分からない状況だったから、3年の夏という受験の天王山の時期に、勉強の仕方の本を色々と読みまくった。

でもそれをなかなか実践には移せず。

 

結局成績は伸び悩んだ。

一年からコツコツやってればなぁ、と思ったが今更そんなこと考えてもおせぇや。

 

 

けどやれる事はやりたいと思い、夏からまた別の個人塾に入った。

自習室も使えるからかなりありがたい。

 

教壇とホワイトボードが前にあり、机が4列くらいの、まぁまぁ小さめの塾。

 

そこで、1人で机で自習していたことがあった。

 

誰もいない場所で、一人で。

 

そこで私は何を思ったのか、

 

急に教壇に立ってみたくなった。

そして教壇にたって、教室全体を見渡した。

 

そのとき、

なぜだか、めっちゃ鳥肌がたった。

 

ブワッて。

 

 

机には生徒が座ってこちらを観ている。

そして私のことを、みんなが先生と呼んでいる。

そんな妄想をしてしまうほど、教壇の上はなんだか凄かった、、、。

 

 

これが、僕が高校の時に先生になりたいと思った瞬間である。

 

高校生活ほぼ関係なくね?

って今書いてて思った。

 

とりあえず長くなったから今日はこの辺で。