こうのすけの英語学習奮闘記

こうのすけが英語指導者になるべく英語学習に奮闘する日々を綴ります。

【英文解釈】「大学受験のための英文熟考(上)」〜短期間で効果あり!〜

こんにちは。こうのすけです。

 

今日はオススメの参考書紹介をしたいと思います!

 

もちろん英語の参考書ですが、

本日は大学受験向けに書かれた参考書です。

ではさっそくいきましょう。

 

今日紹介するオススメ参考書はこちら!

 

バン!!!

 

f:id:imonatto0405:20200430141918j:image

「大学受験のための英文熟考(上)」

 

です!!!

 

 

 

こちらの本は、英文解釈を勉強する本でして

あの有名な竹岡広信先生が書かれたものです。

 

 

僕は駿台予備校で浪人を経験しており、竹岡先生をお目にかかったことがありますが、やはりオーラが凄い。

THE カリスマ講師って感じでした。

 

そんな竹岡先生が書かれた参考書、

英文熟考(上)を本日は紹介していきたいと思いまっす!

 

 

 

英文解釈の必要性

参考書の紹介に入る前に最初に述べておきたいのは、

英文解釈の必要性です。

 

そもそも英文解釈とは、英語の文章を

「ここが主語で、、、ここが動詞で、、、」

 

っと言った具合に分析し、文章を正確に読むための技術のことを言います。

 

なので速読とは違い、一文をじっくり考えながら読む訓練をたくさんするのです。

いわゆる精読ってやつですね。

 

 

でもよくこんな言葉を耳にする。

 

「英文解釈の勉強っているの?」

 

「多読を重視して速読力を鍛えた方がいいのでは?

 

 

うむ。言いたいことはすごく分かる。

わたくし、こうのすけも、高校生の頃は英文解釈の勉強はいらないと思っていました。

そもそも存在すら知らなかったよ。(ヤバすぎるね。頭の中isお花畑。)

 

 

けど大学生になり英文解釈の必要性を感じて、

この英文熟考(上)を一通り解いたことで気づいたことがあります。

 

f:id:imonatto0405:20200430174948j:image

英文解釈絶対いるわ。

 

 

英単語、英文法をある程度学んだ人でも

「英文として出されると、どう読んでいいか分からない、、、。」

 

そんな経験をしたことはありませんか?

 

 

それ、英文解釈が足りていない証拠だと思います。

 

英文解釈を学ぶことにより、英文を正しく理解することは本当に大事です。

 

長文で、少しでもよくわからない所がでると話の内容についていけなくなります。

テキトーに読んで、分かった気になるのはもっと怖い。

 

 

長文を読んで英語に慣れることも大事ですが、並行して英文解釈を勉強するべきなのです。

 

他にも理由はたくさんありますが、この辺にしとこう。

 

どうでしょうか、英文解釈の勉強したくなってきましたか??

 

それでは、英文熟考(上)の紹介を進めていきたいと思います。

 

 

英文熟考(上)ってどんな本?

 

英文解釈には色々なものがありますよね。

 

正直もっと有名な本がたくさんあります。

 

ポレポレ

 

基礎英文問題精講

 

基礎英文解釈の技術100

 

などなど、、、。

 

 

どれもAmazonでみると、評価が非常に高いですね。

レビューの数も100以上あります。

 

他にも沢山の解釈本がありますが、分かりやすさは人それぞれでしょう。

 

 

◎ 英文熟考(上)はこんな本です。

・取り扱っている英文数が70題

やってみると分かりますが丁度いい数です。

 

・主なテーマは「動詞、関係代名詞、接続詞、分詞構文」

英文を読むうえで絶対に知らないといけないことが学べます。

つまり英文解釈の基礎を学べます。

 

・見開き1ページで1英文の解説が完結

これって意外と重要。

ストレスなく勉強できます。

 

・CDがついている

ありがとう。の言葉じゃ足りないくらい、ありがとう。

 

 

次の項では、なぜオススメなのか書いていきたいと思います。

 

 

ここがオススメ!英文熟考(上)を推す理由

 

ここまでは、本の内容について書いてきまいしたが

 

なぜ僕が、英文熟考(上)を推すのか。

 

どこがオススメなのか。

 

具体的に理由を書いていきたいと思います。

 

 

理由① 自主学習がしやすい

 

f:id:imonatto0405:20200430175032j:image

いきなりですが、これが1番の理由です。

 

英文解釈って学校ではそれらしい事をやってくれません。

今は教えてくれるのかもしれないけど。

 

僕が高校生の時は、教えてもらえずに、

週末課題で「基礎英文問題精講」を買わされて

解いてきなさいって感じでした。

 

 

つまり、自習でした。

 

 

しかし、英弱だった僕にはキツかった、、、。

質問に行けば良かったのだろうけど、

先生があまり頼りにならない人だったので行けなかったんです、、、。

 

 

 

しかし、この英文熟考(上)はどうでしょう。

 

解説がめちゃ分かり易い。

 

語り口調で書かれていますし、

解説の中でたくさんの例文を出してくれるためイメージがしやすく

1人でも学習がし易いんですよね。

 

 

一通り解いてみて、間違えることはもちろんあるけれど、

解説に疑問が残ることはほぼありませんでした!

これって凄いことだ。

 

(強いて言うなら、関係代名詞の所が疑問になったが、

それは自分の中の考え方が邪魔していたようで、受け入れたら簡単に思えたよ。)

 

英文に出てきた語彙の解説も詳しいので、知らなかった単語も

覚えやすいです。

 

 

理由②CDがついてる!!

 

f:id:imonatto0405:20200430175225j:image

これも大事ですよね。

 

英文解釈を行った後の文章は、構造がはっきりと理解できています。

その理解した文章を音読により復習することで本物の力になります。

 

けど、独自の発音で音読するのは、

変なクセがついてしまいそうで怖いんですよね。

 

 

英文解釈の参考書ってCDがついていない物が多いんですよ、、、。

 

基礎英文解釈の技術100には付いていますね。

 

実は英文熟考(上)を買う前に、この本を買っていたのですが

どうも僕には合わなかったみたいで、、、。

(なんでこの訳になるの?って疑問が多かったのだ。自学じづらかった。)

英文熟考(上)に乗り換えました。

 

 

 

英文熟考(上)にも、CDがついています。

 

CDの真似をしながら、英文の音読をすれば

間違った発音をしたりしなくて安心。

 

 

しかも、構造分析した文章を音読しているので

素早い構造分析にもつながり

速読にも効果が期待できそうですね。

 

 

音読はすごく効果の高い英語学習方法ですが

とりあえず英文を、なんでもかんでも音読すればいい!

というわけではないですもんね。

 

ちなみに、CDには英文用だけでなく講義CDもあって

重要なポイントを竹岡先生が喋ってくれます。

 

僕は寝る前にラジオのように聞いていました。

リピートのまま寝落ちするので、

朝まで流れています。

 

竹岡先生の声で眠り、

竹岡先生の声で目覚める。

 

 

 

理由③レベルと量が丁度いい

 

僕はこの本を始める前に、英文解釈をまともにやってきませんでしたが

 

一通りの文法と単語の勉強をしてきたためか、

レベルが高すぎる参考書とは感じませんでした。

(参考:当時のTOEICは710点でした。)

もちろん分からないことは多かったですが、

解説が詳しいため、その分、学びが多くて丁度いいレベルだったと思います。

 

 

 

さらには量も丁度いい。

 

テーマは70題ですから、100題に比べたら少なく。

 

「70ならイケそう。」

 

っとモチベーションアップになりました。

 

解いてても、新たな学びが楽しいので

すぐに解き終わってしまうかも?!

 

 

以上①〜③の理由から、英文熟考(上)をオススメします。

 

 

英文熟考(上)の進め方

 

ここでは英文熟考(上)をどのように勉強するのが良いか紹介します。

 

やり方は人それぞれなので、僕のやり方は参考程度で。

当たり前のことしか書いていないので、読み飛ばしても大丈夫!

 

①まずは英文をコピー

 

英文熟考(上)には、英文だけがのったページが用意されています。

そのページをコピーしちゃいましょう。

f:id:imonatto0405:20200430160245j:image

こんな感じ。

 

②英文をじっくり分析!

 

自分なりに構造分析してみましょう。

ここが主語で、、、ここが動詞で、、、。

必ず書き込んでください!

自分なりの解答を作ろう。

 

③日本語に訳してみよう

 

日本語に訳すのって結構難しいですが、やるといいですね。

本当は書くのがいいのだろうけど。

僕は頭の中で、こんな感じかな〜っと考えるだけでした。

 

まあ、これは僕が構造分析に重きを置いていたからです。

本当は訳した方が良いでしょう。

 

④解説読む

 

解説と自分の解釈のズレを確認しましょう。

これが1番大事ですね。

 

 

必読!1周するだけで効果あり!!

この項はみなさんに読んで欲しいです!!

英文熟考(上)の魅力がさらに伝わります。

 

 

 

基本的には、語学学習はもちろん、勉強には反復が大切です。

 

何度も同じ事を繰り返す事で身に付きます。

 

参考書も、1周では、あまり効果は得られないですよね。

せいぜい自分の弱点が分かるくらい。

 

 

しかし英文熟考(上)は1周するだけでも効果が出ます!

 

 

学習者にとって、こんな嬉しいことは無い!

 

なぜ1周で効果がでるのか。

 

 

それはこの参考書が、良い意味でシツコイからです!

 

英文を進めるごとに、今まで学習した内容の項目が何度も出てきます!笑

 

ですから、1つの英文に1つのテーマ。という型を破り。

前のテーマで学習した内容が不意に出てきたりします。

 

 

つまり1周するだけでも

重要なテーマを勝手に繰り返すことができるんですよね。

 

そりゃ1周でも定着率が高いわけだ〜。

 

(完璧にするなら、もっと回数は必要ですね。)

 

 

こんな人にオススメ

 

・「時間がないけど、英文解釈の基礎を学びたい!」という方

 

f:id:imonatto0405:20200430180317j:image

 

先ほども書きましたが、1周で定着率が高いので

時間がない方にも、もってこいだと思います。

 

ただし、英文法は一通り学んでからの方が良いですね。

 

 

・「長文に挑戦したが、理解が曖昧、、、。」という方

 

長文が読めないのなら、まずは英文で練習してみては?

 

特に長文でよくでる下線部和訳の問題には効果的面だと思います。

下線部和訳の問題が多い大学を受けるならやって損はありません。

 

そもそも、英文解釈をしないと

 

解説を読んでも、何が問われているのか分からない。

といった事態に陥りかねません。

 

 

英文解釈をしていれば、

「あ、あのテーマのやつか。」

ってなりますね。

 

 

・「俺は英文法を一通りやり終えた、高校2年生だぜ!」という方

 

f:id:imonatto0405:20200430175459j:image

「長文、読みまくろかな、、、。」

 

ちょいまち!

 

英文法を学び、文型をしっかり理解できているのなら

英文解釈を早めにやってしまいましょう。

 

 

英文解釈は後に回せば回すほど、やらなくなってしまいます。

高2くらいで解釈の基礎は終わらせよう。

(高1で終わってたら、もっと良い)

 

長文の問題は、学校の課題とかで沢山できると思うので、

解釈は自分で早めに終わらせると良いと思います。

 

だからこそ、自習に最適な英文熟考(上)

 

 

解釈もできずに、出される課題の長文を読み続けても

大きな効果は得られない。

 

ただ答えがあっているかの確認しかしなくなっちゃう。

 

解釈が終わっていれば、

長文を解く事で解釈の復習も出来ちゃうから効率がイイね!

 

 

・「英語が得意で解釈を極めたい。」という方

 

そんな方には、英文熟考(下)をオススメします。

 

f:id:imonatto0405:20200430165707j:image

 

もちろん(上)からも学ぶことは多いですが、

(上)が存在する以上は(下)ももちろんありまっせ。

 

(下)では、(上)で学んだ事を活かしながら難しい英文の解釈に挑戦できます。

 

最近、僕も(下)をやり終えましたが、難しかった、、、。

 

これをマスターできれば、読解で困ることはないでしょう。

 

センター試験は(上)で十分だと感じました。

 

大学入試問題の研究をしているわけではないけど

旧帝大を目指す人は(下)をやっておいた方が良いかも、、、?

 

((下)のレビューも今度しますね。)

 

 

 

まとめ

 

いかがでしたか?

今日は英文解釈の参考書である、

「大学受験のための英文熟考(上)」の紹介をしました。

 

もう一度オススメな点を言うと、、、

 

・解説がくわしく、自習がし易い!

・CDがついている!

・重要なテーマが繰り返し出てくる!

 

ってな感じ。

 

本当に1周でも定着率が高い!

ほかの参考書には中々無い点なのでは!?

 

 

 

英文法を一通り勉強した人なら、

スラスラ勉強できると思いますよ!

 

しっかりと勉強すれば

センターレベルの英文なら、読めないことはなくなるでしょう。

 

 

英文が複雑になると読めなくなる方。

英語の成績が頭打ちになってきた方。

英文解釈の参考書選びで悩んでいる方。

 

 

是非、1度挑戦してみてください!

 

 

 

〜「大学受験のための英文熟考(上)」〜

 

分かり易さ ★★★★★(英文法知らないと★★★☆☆)

コスパ ★★★★☆(CDついてる割には安い。)

レイアウト ★★★☆☆(英文と解説の配置は良いが、字が少し小さい。色も好き嫌い別れる。)

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

大学受験のための英文熟考(上)
価格:1496円(税込、送料無料) (2020/4/30時点)


 

↓良かったらポチり。してね。

にほんブログ村 英語ブログ 英語学習者へ
にほんブログ村