こうのすけの英語学習奮闘記

こうのすけが英語指導者になるべく英語学習に奮闘する日々を綴ります。

英語の「基礎の重要性」を改めて実感した瞬間

こんばんは。こうのすけです。

 

今日から英字新聞をチラチラみているのですが、

 

もう楽しいわ。

 

 

内容も面白いし

あ、この単語わからんってなったときには

その単語の訳が下に書いてあってスラスラ読める。

 

編集者の方々も、この単語で詰まるだろうっていうのがわかるんですね。きっと。

難易度もちょうど良いです。

 

けど、自分思ったより知らない単語あるなあ。

 

でも高校生でも簡単に読めると思うよ。

 

多読のために買って正解な気がする。

 

気長に続けていきたいです。

 

なんせ、6ヶ月分のお金を払っちゃったからね!

もう逃げられないぜ!

 

とはいっても、牢屋に閉じ込められたような気分では全くありません。

だって楽しいんだもん。

 

例えるならディズニーランドに閉じ込められた感じですかね。

 

そんなん幸せやんね。

f:id:imonatto0405:20200609203647j:image

 

 

しかし、ここまである程度英語が分かってくると、

(分かってきたといってもセンター180レベルですが、、、笑)

 

多読のために文章を読んでいても、

 

「あ、この表現は英作文でも使えるな。」

 

とか

 

「これは重要な構文だな。」

 

とか。

 

そういったことが分かってくるので

勉強していても効率がいいように感じます。

 

結局、英単語も文法も読解も英作文も、

英語という科目の中の枠組みの中に存在するわけですから、

つながりがあって当然ですよね。

 

思わぬところで復習ができるのが良いですね。

 

 

基礎が全くできていなければ、ただ闇雲に読むだけになってしまいますもんね。

 

ただ、まだまだ実力不足だな〜、と思うのは

正確な発音の仕方が浮かばない時の方が多いことですね。

 

今、センターのおもしろ本で、発音に関して鍛え中なのですが、

それがしっかり身についてくれれば、頭の中でその音声が流れるようになってくれるはず。

 

そうなってくれば、ただ文章を読んでいるだけでも音を意識することになり

リスニングの向上にもつながると思います。

 

 

だから英語って基礎が大事なんだな。

 

改めて実感しました。

 

英文を読むだけで色々な復習になるので

多読、多聴は偉大ですね。

 

とにかく早いところ、発音の原則を身につけて色々な英文に当たりたいです。

 

 

さて、これから週一の楽しみであるテニスへと行ってきます。

 

なので早めの投稿なのだ。

 

帰ったら、プロテインを飲みながら

研究室の論文を読まねばな。。。

 

そろそろ後回しできなくなってきた。

 

けど、英作文と発音練習は必ずするぞ〜!!

 

論文はそのあとでいいや。

(こうやって後回ししてギリギリになる。)

 

 

では、テニスに行ってきます。

 

 

にほんブログ村 英語ブログ 英語学習者へ
にほんブログ村